コケに始まり、コケに終わるか? リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ - 1月 30, 2023 私の人生、高校まではなんとか人並みに成長してきたのですが、大学入試からいけません。コケっぱなしの日影の人生でした。暗くてジメジメしたところが性に合っているようで、つい、いじれったいテレビドラマに夢中になってしまいます。ということで、ご覧ください。つい先日まで3種類だった私の仲間が、26種類(?)と、こんなに増えました。(実を言うと、コケの種類がよく分からず、みんな同じに見えて困ってます。) リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ コメント ちびみち さんの投稿… 沢山の苔で驚きです。 子育てと、一種「しょ」ですか! 可愛いですね。 P2しょすた さんの投稿… 心温かいコメント、ありがとうございます。まだ、可愛いいというほどの境地まで行ってませんが、「大きくなあれ。大きくなあれ。」と、毎日霧吹きで水をかけています。 Kinkira さんの投稿… コケ鉢がなんとも合理的ですね。グットです。私もコケが好きです。平鉢浅めに、ブレンドした用土を置いてその上にコケを被せるように置きます。何年も経つとそこに生育します。そしてその中に万両などの種埋め込んで置くと芽が出ます。それもまた、可愛いです。 P2しょすた さんの投稿… kinkiraさん、詳しくていねいなコメントをありがとうございます。それにしても、実に詳しいですね。平鉢やブレンド用土等、私の知らない専門用語も出てきて、年季を感じました。今度、是非ご指導ください。 kumanotosetatwo さんの投稿… しょすたさま コケの入れ物形がいいですね。昔同じ形状でお菓子屋さんに並んでいたように思います。最大拡大しても字が読めませんがそれぞれの名前が書いてあるのですか。まさか葉子とか茎子とか根っ子とかでは無いですよね。 P2しょすた さんの投稿… さすがkumanotosetatwoさん、ご名答です!なんせ、コケの種類たるや1700種もあるそうです。困ってしまい、滅多に行くことのない市立図書館へ行って、コケの本を5冊も借りてきたのですが、調べても調べても、みんな同じに見えること見えないこと。しようがないので、おいしそうなコケは「ウマスギゴケ」、真っ黒なコケは「クロコゲ」、チョーよくわからないのは「ナンジャモンジャゴケ」とか、適当に名前をつけてしまいました。すいません。 きみ さんの投稿… 苔はハマってしまうとすごい魅力的だと思います。可愛いくて可愛いくて我が子のように可愛いですね♪人間たちは文句を言うから、苔さんは魅力的になるですね♪ P2しょすた さんの投稿… きみさん、嬉しいコメントをありがとうございました。コケのあのモフモフとしたビロードのような感覚はたまりませんよね。ところで、きみさんの周りにも文句を言うような人がいるのでしょうか。私もいつも言われてばかりです。頭に来て言い返すと、倍返しで返って来るから、もうたいへんです。だから、静かにしています。
8年に一度の大チャンス「ふたご座流星群」 - 12月 06, 2023 12月14日(木)は 『ふたご座流星群』 です。 今年はいつも以上に、たくさんの流れ星を見ることができそうなのです! 「願い事を2つ3つ用意して、早口でいう練習をしておきましょう。」 2020年14個 2021年16個 2022年18個 いずれも私が、30分間で流れ星を見ることができた個数です。例年だと単純に計算しても、2~3分に1個は確実に見ることができるのです。下の星図は 14日20時頃 、東の空から昇ってきた ふたご座 や オリオン座 です。 「ステラナビゲーター/株式会社アストロアーツ」より さらにですよ、さらに今年は 8年に一度 の大当たり年。月が新月で太陽方向にあるため、流れ星観測に最適なのです。国立天文台の情報によると、 条件が良ければ なんと 1時間に70個 の流れ星を見ることができるというから驚きです。 (国立天文台→ https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/12-topics02.html) 「少しくらいの寒さなら大丈夫。」「どうしてもお願いしたいことがある。」という人は、是非挑戦してみてください。風邪をひかないように防寒具はしっかりね。さらに、つまずいて怪我をしないように懐中電灯も用意しましょう。 よい条件等について お天気に恵まれる。空気が澄んでいる。(寒いので注意してね) 空が広いところ。(広いにこしたことはありませんが、家の裏でも大丈夫です) 街灯などの明かりが目に入らない暗いところ。(暗いので気をつけて) 目が暗闇に慣れるまで、10~15分かかります。 ふたご座流星群でよく流れる日は13日~15日です。一番多く流れる(極大)のは14日夜中の4時頃ですが、21時過ぎから多くなってきますよ。 見る方角は、全方角です。(放射点はふたご座、ここから全方向へ流れることが多い) 安全を考慮して、二人以上で見ると安心ですよ。 首が疲れるので、段ボールかヨガマットを地面にひいて寝ころぶと楽です。 くれぐれもころばないように、足元には注意してくださいね! 尚、来年は満月が近いので、流れ星は見にくくなりそうです。 [おまけ] 東の空 には、気が荒そうな おうし を追いかけながら、こん棒を振り回して昇ってきた オリオン が見えます。両者が戦いをしたとしても、残念ながら オリオン に勝ち目はありません。なぜ 続きを読む
伊豆の一日 - 10月 08, 2023 楽しい一日でした。 船に乗ってクルージングもできました。 見事な彼岸花も見ることができました。 美味しい食事もみんなでできました。 帰りにはジャンケンゲームでお土産までいただきました。 それにしてもこの「ロール動画」、私にはとても難しく思えました。直接A氏に教えてもらって、ようやく仕上がりました。 続きを読む
コメント
子育てと、一種「しょ」ですか!
可愛いですね。
なんせ、コケの種類たるや1700種もあるそうです。困ってしまい、滅多に行くことのない市立図書館へ行って、コケの本を5冊も借りてきたのですが、調べても調べても、みんな同じに見えること見えないこと。しようがないので、おいしそうなコケは「ウマスギゴケ」、真っ黒なコケは「クロコゲ」、チョーよくわからないのは「ナンジャモンジャゴケ」とか、適当に名前をつけてしまいました。すいません。
人間たちは文句を言うから、苔さんは魅力的になるですね♪