投稿

12月, 2023の投稿を表示しています

お年賀

イメージ
  あけまして、おめでとうございます。 今年も、よろしくお願い申し上げます。

8年に一度の大チャンス「ふたご座流星群」

イメージ
  12月14日(木)は 『ふたご座流星群』 です。    今年はいつも以上に、たくさんの流れ星を見ることができそうなのです!  「願い事を2つ3つ用意して、早口でいう練習をしておきましょう。」 2020年14個 2021年16個 2022年18個 いずれも私が、30分間で流れ星を見ることができた個数です。例年だと単純に計算しても、2~3分に1個は確実に見ることができるのです。下の星図は 14日20時頃 、東の空から昇ってきた ふたご座 や オリオン座 です。 「ステラナビゲーター/株式会社アストロアーツ」より さらにですよ、さらに今年は 8年に一度 の大当たり年。月が新月で太陽方向にあるため、流れ星観測に最適なのです。国立天文台の情報によると、 条件が良ければ なんと 1時間に70個 の流れ星を見ることができるというから驚きです。 (国立天文台→ https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/12-topics02.html) 「少しくらいの寒さなら大丈夫。」「どうしてもお願いしたいことがある。」という人は、是非挑戦してみてください。風邪をひかないように防寒具はしっかりね。さらに、つまずいて怪我をしないように懐中電灯も用意しましょう。 よい条件等について お天気に恵まれる。空気が澄んでいる。(寒いので注意してね) 空が広いところ。(広いにこしたことはありませんが、家の裏でも大丈夫です) 街灯などの明かりが目に入らない暗いところ。(暗いので気をつけて) 目が暗闇に慣れるまで、10~15分かかります。 ふたご座流星群でよく流れる日は13日~15日です。一番多く流れる(極大)のは14日夜中の4時頃ですが、21時過ぎから多くなってきますよ。 見る方角は、全方角です。(放射点はふたご座、ここから全方向へ流れることが多い) 安全を考慮して、二人以上で見ると安心ですよ。 首が疲れるので、段ボールかヨガマットを地面にひいて寝ころぶと楽です。 くれぐれもころばないように、足元には注意してくださいね!  尚、来年は満月が近いので、流れ星は見にくくなりそうです。 [おまけ]    東の空 には、気が荒そうな おうし を追いかけながら、こん棒を振り回して昇ってきた オリオン が見えます。両者が戦いをしたとしても、残念ながら オリオン に勝ち目はありません。なぜ

今日の富士山「賑わう慰霊塔」

イメージ
  秋の日差しが暖かかったので、久しぶりに慰霊塔へ行ってきました。 人が多くてビックリ。「えっ、ここは東京の原宿?」 ここでこんなに多い人出は、今まで見たことがありません。しかも、ほとんど外国の観光客。日本人は1割もいません。 交通整理員に様子を聞くと「今日は平日、まだ少ない方ですよ。」とのことで、さらにビックリ。